2018-2019鹿児島レブナイズ最終戦
2019年5月5日
無事、鹿児島入りしました。 最終戦勝って終わりましょう
ヽ(^。^)ノ
鹿児島の銭湯は全て温泉で、営業時間が長いところが多いです。 永吉温泉は朝6時から夜22時まで。 永吉温泉は鹿児島アリーナから歩いてすぐ。 試合終了後すぐに温泉入れるのです。
鹿児島アリーナを全国の仮装系やキワモノバスケファンの聖地にしたいです。
鹿児島アリーナから徒歩すぐにコインランドリーも複数あり。 全国の変態ブースターの皆さまもお衣装を洗濯乾燥して二日目に備えたり、帰路に就けます。(・(ェ)・)
#変態さんいらっしゃい
2019年5月5日シーズン最終戦
皆さま、ボクのこと覚えてる???
☆レノヴァスター☆だよ。
レディラックが居ない分も応援いっぱい頑張るよ!!!
レノヴァスターとれぶにゃん、新旧マスコット揃い踏みです。
なぜレノヴァスターがエクスプローラーズ鹿児島のシールを貼っているのか。 入場するとき何故か貼られました
☆(・(ェ)・)☆
劣化したレノヴァスターなんて言われましたが、実は進化しているのです。 レノヴァスターが出来なかったピースサインやサムズアップも出来ます
☆(・(ェ)・)☆
なお、権利等でマズイ場合は『ヒトデの妖精』と名乗ります
☆(・(ェ)・)☆
大きなケガをしてしまった永山雄太選手、試合には出場出来なくとも足を引きづりながら自分が出来ることを一生懸命やってました。
もちろん自分が出来ることを一生懸命というのは、星に刺さることではありません
(・(ェ)・)
小牧社長と写真を撮っていただきました。
ハーフタイム
ハーフタイムの宮井紀行さんミニライブ。生唄すばらしかったです。
会場のさくらセイ果店さんで、冷やしバナナ買ったよ。 とても美味しかった!!!
レブナイズ82-92岩手ビッグブルズ
主なスタッツ
鹿児島レブナイズ
ボイキン34得点9リバウンド
ベイン15得点14リバウンド
松崎10得点
岩手ビッグブルズ
マーカス・クザン33得点22リバウンド
タイタス・ロビンソン21得点
永田晃司11得点
ファイナルステージ7チーム中6位、シーズン総合10チーム中9位という順位が決定しました。
試合終了後
試合終了後ハイタッチ
試合終了後セレモニー。過去最低順位に終わってしまいました。
試合終了後のセレモニーで小牧社長が、『我々はプロスポーツチームである以上は勝利を訴求しなければならない、不本意な成績になった』という趣旨のことを述べられました。
その通りだと思います。
来季はもっと地域に根ざし、地域企業や県民の皆さまに応援され、観客数も勝利数も伸びればいいなとパンダ🐼は思いました。
自撮り
鮫島ヘッドコーチのマスコットとの自撮り写真はたぶんレアw ありがとうございました
3×3プレミア、エクスプローラーズ鹿児島でも活躍する入間川選手。
福田イブキ選手
比屋根選手
元レノヴァ・レブナイズ選手で、スクールコーチの氏家さん
一緒に写真撮っていただいて、ありがとうございました。
レブナイズB3リーグ2018-2019シーズン最終戦。
横断幕は経営危機に陥った2016-2017最終戦にファンの皆さまが掲げたもの。
クラウドファンディングで支援していただいた皆さまのお名前記載フラッグも掲示。
これから先、当時を知らない人も増えていくでしょうが、忘れてはいけないと思います
それでは皆さま、きっと来シーズンも鹿児島の各地会場で鹿児島アリーナでお逢いしましょう
(・(ェ)・)